花を見つつ万葉を思う ― 2009年10月27日 00時44分58秒
さて、土曜日に訳あって、京都の青蓮院門跡に行ってきた。
居城が焼けたときに明治天皇が一時的に身を寄せた場所ということだ。
(というように書いてあったような気がする、、、うろ覚えだが、、、)
青不動明王の絵がご開帳ということもあり、そこそこ人も多かった。
入口に一風変わった花があった。藤袴の原木と書いてあった。
後で調べたら、絶滅危惧種、唐から持ち込まれ野生化したらしく
古来日本に群生していたようだ。名前も唐から来たとは思えないくらい
和風だ。(フジバカマと読む)関東以西なので、北海道にはないようだ。
その言葉も美しい。
その頃の日本は、ビルもなく車もなく木々が生い茂り、
小川も流れ、蹴鞠などしながら、そばでは歌など詠んでいたのだろう。
我々が今生きているということは、それらの古来の人々とどこかで
血がつながっているかもしれない。
どれ、ひとつ今日は歌でも詠んでみるか、、、、、、、(ウソです)
居城が焼けたときに明治天皇が一時的に身を寄せた場所ということだ。
(というように書いてあったような気がする、、、うろ覚えだが、、、)
青不動明王の絵がご開帳ということもあり、そこそこ人も多かった。
入口に一風変わった花があった。藤袴の原木と書いてあった。
後で調べたら、絶滅危惧種、唐から持ち込まれ野生化したらしく
古来日本に群生していたようだ。名前も唐から来たとは思えないくらい
和風だ。(フジバカマと読む)関東以西なので、北海道にはないようだ。
その言葉も美しい。
その頃の日本は、ビルもなく車もなく木々が生い茂り、
小川も流れ、蹴鞠などしながら、そばでは歌など詠んでいたのだろう。
我々が今生きているということは、それらの古来の人々とどこかで
血がつながっているかもしれない。
どれ、ひとつ今日は歌でも詠んでみるか、、、、、、、(ウソです)
コメント
_ noppo_w ― 2009年10月27日 07時24分55秒
上のURLに、ドイツでの生活記録をたまに書いています。URLで本人がばれてしまいますが・・・。最新記事のみ薄汚い内容ですが、宜しければドイツ生活同士ということでリンクしてください。
_ 酔ちゃん ― 2009年10月27日 17時50分11秒
ネットも快適になり。
日に日に生活が落ち着いてきましたね。
京都へ行ったり、花にも目線が、、、
ちなみにフジバカマは秋の七草です。
久しぶりに北海道へ行ってきました。
今回はニセコ、洞爺湖、登別でした。
TOS/VREさんの 故郷はどのあたりでしたか?
日に日に生活が落ち着いてきましたね。
京都へ行ったり、花にも目線が、、、
ちなみにフジバカマは秋の七草です。
久しぶりに北海道へ行ってきました。
今回はニセコ、洞爺湖、登別でした。
TOS/VREさんの 故郷はどのあたりでしたか?
_ TOS/V RE→noppo_w ― 2009年10月27日 23時00分01秒
こんばんは。noppo_wさん。コメントありがとうございます。
ドイツつながりということで、さっそくリンクを貼ってみました。
日記も読ませていただきました。鍵の件は、かつて
ツバイに住んでいた知り合いも同じことをしたそうで、
赴任時によく注意事項として聞かされました。
結局、ドリルかなにかで鍵を壊して交換したと聞いてます。
時々、風で扉が閉まることもあり、鍵を家において
ちょっとポストまで、、みたいな隙にインロック、、、
ということもありえます。
最新記事の方が、らしくて、読み応えありますよ(笑)
話は変わりますが大和撫子さんも非常に気さくで頼りになる方
ですので一度紹介しましょうかね、
先方も会いたがってると思いますよ。
ドイツつながりということで、さっそくリンクを貼ってみました。
日記も読ませていただきました。鍵の件は、かつて
ツバイに住んでいた知り合いも同じことをしたそうで、
赴任時によく注意事項として聞かされました。
結局、ドリルかなにかで鍵を壊して交換したと聞いてます。
時々、風で扉が閉まることもあり、鍵を家において
ちょっとポストまで、、みたいな隙にインロック、、、
ということもありえます。
最新記事の方が、らしくて、読み応えありますよ(笑)
話は変わりますが大和撫子さんも非常に気さくで頼りになる方
ですので一度紹介しましょうかね、
先方も会いたがってると思いますよ。
_ TOS/V RE→酔ちゃん ― 2009年10月27日 23時07分35秒
こんばんは。北海道の旅のブログは読んでいたのですが、
コメントはしておりませんでした~。私は札幌なので、
学生時代はよく、車で支笏、洞爺湖など行きました。
登別は数回家族と行きましたね。温泉、熊牧場、ちょっと離れて
マリンパークニクスなど、田舎の風情を若干残しながら
自然を満喫できますね。(お店は観光色強すぎ、、、)
ニセコは数回スキーに行きましたね。春夏は周辺の
川や湖で釣りをよくしてました。
生活環境は一段落、、、って布団とパソコンと電灯しかないですが
あとは嫁さんと吟味しながら買うグッズばかり残ってるので
私単独ではどうしようもないので、そういう意味でひと段落。
両親と行った京都、ホッと一息、
花を愛でる心も復活といった感じです。
コメントはしておりませんでした~。私は札幌なので、
学生時代はよく、車で支笏、洞爺湖など行きました。
登別は数回家族と行きましたね。温泉、熊牧場、ちょっと離れて
マリンパークニクスなど、田舎の風情を若干残しながら
自然を満喫できますね。(お店は観光色強すぎ、、、)
ニセコは数回スキーに行きましたね。春夏は周辺の
川や湖で釣りをよくしてました。
生活環境は一段落、、、って布団とパソコンと電灯しかないですが
あとは嫁さんと吟味しながら買うグッズばかり残ってるので
私単独ではどうしようもないので、そういう意味でひと段落。
両親と行った京都、ホッと一息、
花を愛でる心も復活といった感じです。
_ noppo_w ― 2009年10月28日 05時07分39秒
いやー、本当にリンク貼ってくれたんですね。感動しました。本ブログの趣旨に沿わない場合は直ぐに削除してくださいね。
_ TOS/V RE→noppo_w ― 2009年10月28日 22時36分19秒
こんばんは。noppo_wさん。
基本的に来る者拒まず、去る者追わず。
沿う沿わないは二の次。
気楽に遊んでってください。
基本的に来る者拒まず、去る者追わず。
沿う沿わないは二の次。
気楽に遊んでってください。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eu-ge-zwei.asablo.jp/blog/2009/10/27/4655790/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント