夜な夜な作業2017年05月08日 01時04分19秒

さて、久しぶりにパソコンのCPUを100%稼働させている。
何のことはない、動画を処理しているだけなのだが、
CPU温度は45.4℃、チップセットは39℃くらい。
同時に二つのヘビーな処理をアプリで処理しているので
これくらいは普通の負荷だ。


メモリは16GB中、4.4GB使用中、メモリ的にはまだまだ余裕ですな。

PCの音質向上2017年05月08日 18時11分27秒

さて、パソコンで音楽聴くときに、PC内部の
余計な処理をかまさずに、聴く WASAPI(排他的モード)を
foobar2000で利用して聴いている。

私は音質の違いが、わかる人間ではないが、
ちょっと手を加えると、オッ!ちょっと違う!
ということがわかる。

ちょっと曇った、というか、こもったというか、
そういう音質がクリアに聞こえるようになる。
もちろん、聴くハード(デバイス)にも依存するので
一概には言えないが。

うちのUSBスピーカーは16ビット、48000Hzのみならず
32ビット48000Hzまではいけるらしく、けっこうクリアになった。
ワイヤレスイヤフォンはその音質までは対応してないので
MAXで16ビット44.1kHzまでのようだ。

で、DVD鑑賞のときにも、なんちゃって高音質で聴こうと
トライしてみた。

ちまたでいろいろ記述されてる Reclock をインストールする方法だ。
ちなみに、PCには購入したPowewrDVD13がインストールされてるので
それのサポート・プログラムとしてReclockを導入。
最新版1.9.0.0をインストール。

コンフィグの設定画面(下)のPCMとBitstreamをWASAPI Exclusiveに
設定すればOK。



PowerDVDを起動し、再生したい動画を選んでプレイすると、
以下の画面が出てくるので、OKを押す。


もし聴いてるハードが対応していなければ、not supported
のようなエラーが出て、音声が聞こえず、映像のみ再生される。

対応してるハードの場合は、クリアなサウンドで聞こえるようになる。
それでもエラーが出たので、色々調べると、
画面右下のスピーカーマークをクリックして、
使っている再生ハードのプロパティから
詳細をクリックして、排他モードにチェックを入れればOK。

私の場合は、この設定で、WASAPIモードで聴けるようになりました。
夜中に、イヤフォンで動画を楽しむと没入感が増えた、、というのが
正直な感想です。

GW最終日2017年05月08日 23時18分38秒

さて、世間では今日から出勤という人が多かったのではないだろうか。

私は今日はお休みをもらっていたので、一日すべきこと、
たまっていた案件など、どんどんやっていった。

それにしてもGWの前半は2日間出張で潰れたので
一日分もらって調整した。

といいながら、前半は時差ぼけの解消で、
かなり手こずった。(もう歳だな、、、)
5/2くらいまで夜に目覚めるリズムが取れなかったなぁ。

①今日は,連休中に子供が捕まえたカニを沢に帰しにいった。
 沢ガニは綺麗好き。一度煮沸した水道水で浅めに水を入れて
 えさはとりあえず炊いた米を与えて数日元気に水槽で生きてました。
 ガツガツご飯食べてました。
②沢ガニを戻しつつ軽く5kmほど山道を登山&下山。

③ベランダのオリーブ用の大きめの鉢を購入しに量販店へ。

④また壊れたキーボードの修理。

⑤パソコンの音源をソフト的に改善(WASAPI対応)

⑥動画の処理

⑦家の掃除

⑧ある工場見学の予約申し込み
 (これ平日しか予約できないんですよね、しかも電話のみ)

⑨子供に頼まれてたものの印刷
 インクが5色中、4色不足アラート!(購入せねば)

いやはや、やることというのは、いくらでもあり、
普段平日の忙しい時には、なかなか手を出せない案件もあり、
こういう休みは非常に有用なもの、ということを痛感しましたわ。
(子供達が学校にいっていたので、かなり自由度があったのも
一因でしょう)

さて、もう一仕事して、明日の出勤に備えましょうかね!!