今、聴いている曲2020年07月28日 02時26分09秒

さて、先週末、昔を思い出させるようなことがあった。

まあ、札幌の実家でレコードを再び聴けるようになったわけだが。

今日は、懐かしい曲を聴いている。(ドイツで、YouTubeだが、、、)

東京FMで1985年にラジオ放送されていた
朗読番組、「星のショットグラス」のオープニングソング。
15分くらいの番組だったので、オープニングは50秒くらいだったのかな。
ということで、50秒くらいのところで、聴くのをやめて、夜の
静かな雰囲気を頭の中で想像してください。

このYoutubeの再生数は少ないですが、名曲だと思います。
クインシー・ジョーンズのBrown Soft Shoe(ブラウンソフトシュー)
この曲のあとに始まる風間杜夫さんによる朗読はすごくよかった。
芥川龍之介の「魔術」とか、筒井康隆の「お紺昇天(おこんしょうてん)」
夜とマッチしていて、最高でした。
聴いてた人、いるのかな~。。。。。

あとは、踏み込む勇気だけ2020年07月28日 02時44分08秒

さて、本日発注していたCPUが到着した。
3食外食せずに、手料理・手弁当で出費を抑え、
コツコツ貯めて、6年振りに手を出しました。
Intel 10th Generation i9-10900K (Comet Lake)です。
10th i9
現在のPCがi7-2600KでTDP=95なので、今回125TDPで
電源いけるか若干不安だが。

更に今回は新規組み立てではなく、組み替えにした。

自作者ならわかると思うが、新規組み立ての方がものすごく楽だ。
データ引っ越しなども、前のPCと新PCが両方稼働する方がやりやすい。


今回の組み替えは、
ケースや電源、HDDやファン、Blu-rayドライブ、無線LANカードは
そのまま今の部品を使う。

そこにかける費用は発生しないので、その費用をCPUやメモリに使うことができる。

しかし、手間暇がかかる。くみ終わるまでパソコンが使えない状態となる。

第10世代でソケットが変わったので、CPU変える=マザーボードを変えることになる。
まあ、言うなれば2階の部屋は一切変えず、1階もほとんど変えず縁の下と基礎だけを
丸ごと入れ替える、、という作業のイメージだ。
ついでに、リビングをリノベーションする、、という感じ。

現在のPCのバラしを含め、組むだけなら3~4時間あれば十分だが、
ソフトのインスト、最新版への更新、動作チェックなど、果てしない作業が待っている。

メモリも本日到着した。DDR4のCL16のオーバークロック・メモリ3600MHzで16GBx4で64GBにした。
マザーは128GBまで対応だが、メモリ高いっす。

OS用のストレージはSSDの2TBにした。
M2のソケットもあるのだが、いかんせん、出始めの新ストレージなのでコスパが、、、、、。
(ようは私にとって高いっていうこと)


ということで、役者は揃った。あとは、監督の気合いと勇気だけだな。。。。。