曲名不明の曲を探して(1)2008年06月18日 03時35分54秒

この曲との出会いはイタリアのドロミティだった。

いい曲だなぁ、と思いながら、壮大な雪山の景色や
ふもとの外カフェバーでホットワインを飲んでいた記憶がある。

あとで思い起こすと、以前行ったカプリ島でも聞いていた。
が、曲を聴いて思い出す風景はドロミティだ。

ドロミティではバーのラジオだったので曲名はわからなかった。

曲名不明の曲を探して(2)2008年06月18日 03時40分39秒

TVでMTVを観たり、ラジオを流し聞きしていたが、いっこうに 流れてこずに、2、3週間たった。

1月20日Sivleta Novaのゲレンデでこの曲に再会する。

しかし楽団の生演奏のため、曲名わからず、、、。

このデータで鼻歌検索を繰り返し試してみたが、、
結果は「該当の曲は見つかりませんでした」
とのこと。

曲名不明の曲を探して(3)2008年06月18日 03時50分00秒

そして2ヶ月ほどして、会社の昼食時に
厨房からこの曲が聞こえてきた。

ラジオ局はわからなかったが、それほど数はないので
帰宅後、ホームページでかたっぱしから、
この時間帯に放送していた曲名を探した。

しかし、どの曲ともマッチしない!
まいったなぁ、このような曲名知りたいときって、
誰にでもあるような気がしますが、どうしてるんでしょうね?

曲名不明の曲を探して(4)2008年06月18日 04時06分41秒

かなり手がかりに近づいた
そして、先週のモンサンミッシェルのホテルの朝、
何の気なしに、チャンネルを変えたら、
音楽チャンネル以外のチャンネルでこの曲が
流れていた!

これはデジカメで録画するしかない!
録画しながら曲名がでないか、待っていたが
音楽番組ではないため、急に画面が変わり
コメンテーターが別の話をし始めた。
(と思う、、、フランス語だったので)

しかし明らかに曲名や歌手名は言っていなかった。

本人が歌ってる動画を撮影したので、鼻歌検索で
さすがに、見つかるだろうと、何度も試したが、
見つかりません、、、のメッセージ。

鼻歌検索は、やはり伴奏や音楽がなっていると、
難しいのかもしれない。

手詰まりか!?

曲名不明の曲を探して(5)2008年06月18日 04時15分31秒

手詰まりかと、思ったが、
「黒人 女性ボーカル 、、、」などのキーワードで
ググって、ひたすら関連情報を検索し続けた、、、

あるホームページで似たような横顔の
黒人女性ボーカルの写真を発見。

ダメモトでYouTube検索してみたら、
ビンゴでした!!!!

Gloria Gaynorという黒人女性ボーカルの
I will surviveという1979年の曲。。。。

ようやく12月下旬のドロミティから半年かけて、
発見できました。

色々な歌手がカバーしているようで、
ドロミティのが本人のかどうかは不明だが、
久しぶりにちょっとした感動があった。

興味があったら、皆さんも聞いてみてください。
70年代の曲ですが、現代風にアレンジされた
バージョンもありますし。

人生、何かを探し続けるっていうのは、楽しいもの
ですね。(発見したときの感動がひとしお)