雑感 ― 2012年04月12日 01時41分06秒
さて、だいたい今日やろうと思っていたこと、、ではなく
昨日やろうと思ってできてなかったことを完了させた。
そろそろ眠りにつくか。
今日は、健康診断があった。
バリウムを飲んだ。
私はバリウムが苦手だ。
バリウムが、、というより炭酸発泡の粉のげっぷを我慢するのが苦手だ。
去年の検査では、胃のレントゲン中に、発泡の粉を再度飲まされた。
(ガスが抜けたようですので、もう一度飲んで、、とのこと)
今回は風邪で咳もひどく、余計に心配だったが、
咳がひどいんですが、大丈夫でしょうか?と看護婦さんに聞くと
咳はいいですけど、ガスが抜けるとだめですね、と
予想通りの回答。
理論的には、咳は気管と横隔膜、ガスは食道、独立しているはずだ。
咳も抑えて(気管/横隔膜コントロール)、ガスも抑える(食道もしめる)
もしくは咳(気管開放)はするが、ガスは出さない(食道はしめる)、
という感じか。
何だか、はじく波紋とくっつく波紋を体内で同時にコントロールッッ!
という感じで、ベネ!
で、今回は途中でガスも抜けずに、しかも比較的楽に
耐えることができた。耐えるという表現より、普通に過ぎて行った
感じ。
あんまり慣れたくないけど、慣れてきたのかな。
昨日やろうと思ってできてなかったことを完了させた。
そろそろ眠りにつくか。
今日は、健康診断があった。
バリウムを飲んだ。
私はバリウムが苦手だ。
バリウムが、、というより炭酸発泡の粉のげっぷを我慢するのが苦手だ。
去年の検査では、胃のレントゲン中に、発泡の粉を再度飲まされた。
(ガスが抜けたようですので、もう一度飲んで、、とのこと)
今回は風邪で咳もひどく、余計に心配だったが、
咳がひどいんですが、大丈夫でしょうか?と看護婦さんに聞くと
咳はいいですけど、ガスが抜けるとだめですね、と
予想通りの回答。
理論的には、咳は気管と横隔膜、ガスは食道、独立しているはずだ。
咳も抑えて(気管/横隔膜コントロール)、ガスも抑える(食道もしめる)
もしくは咳(気管開放)はするが、ガスは出さない(食道はしめる)、
という感じか。
何だか、はじく波紋とくっつく波紋を体内で同時にコントロールッッ!
という感じで、ベネ!
で、今回は途中でガスも抜けずに、しかも比較的楽に
耐えることができた。耐えるという表現より、普通に過ぎて行った
感じ。
あんまり慣れたくないけど、慣れてきたのかな。
癒しのひと時 ― 2012年04月13日 01時17分53秒
さて、一風呂浴びて、髪の毛が乾くまでパソコンの前に座る、、
という習慣になってから久しいが、これはこれでなくてはならない
ひと時だ。
髪が完全に乾く前に寝ると、翌朝えらいことになる。
(5~6分はロスする)
ドライヤーを使えばいいじゃない、という人もいるが、
特に意味はないが、個人的に好みではない。
自然乾燥がいいとは限らないが、冷えたコップに
熱湯を入れると割れるように、急激な変化を与えると
たいがいろくなことにならない。
(焼きが入って、いい刀になる場合もあるが)
ということで、夜も遅い?が、心休まるひと時をすごしている。
そうは言いながらも、明日は仕事の関係で早出なので、
そろそろ眠りに入ろうか。
という習慣になってから久しいが、これはこれでなくてはならない
ひと時だ。
髪が完全に乾く前に寝ると、翌朝えらいことになる。
(5~6分はロスする)
ドライヤーを使えばいいじゃない、という人もいるが、
特に意味はないが、個人的に好みではない。
自然乾燥がいいとは限らないが、冷えたコップに
熱湯を入れると割れるように、急激な変化を与えると
たいがいろくなことにならない。
(焼きが入って、いい刀になる場合もあるが)
ということで、夜も遅い?が、心休まるひと時をすごしている。
そうは言いながらも、明日は仕事の関係で早出なので、
そろそろ眠りに入ろうか。
49mの水泳 ― 2012年04月16日 23時53分12秒
とある本に書いてあった。30mくらいしか泳げない人が、
50mを目標として50mのプールで水泳をしていて、
49mで、あ~ここまでくればOKと思って、足をついてしまった場合。
49m泳いだことは、すごいことで、まずはよくやった、といいたい。
が、当初の目的に対しては、何もなしとげたわけではない。
49mで足をついてはいけないな。。。。
50mを目標として50mのプールで水泳をしていて、
49mで、あ~ここまでくればOKと思って、足をついてしまった場合。
49m泳いだことは、すごいことで、まずはよくやった、といいたい。
が、当初の目的に対しては、何もなしとげたわけではない。
49mで足をついてはいけないな。。。。
こういうのもいいね。 ― 2012年04月18日 00時28分53秒
ようやく週末か ― 2012年04月19日 22時20分42秒
さても今週は忙しくバタバタとしてるが、
それでもようやく木曜日が終わったか、
という感じ。
さすがに今日は早めに眠ろう。
それでもようやく木曜日が終わったか、
という感じ。
さすがに今日は早めに眠ろう。
何かを接写 ― 2012年04月21日 21時49分37秒
雑感 ― 2012年04月23日 21時50分27秒
世の中いろいろショックなことというのは、
あるものだ。
自分のことでもそうだが、ひとのことでもそうだ。
起こったことに対しては、できることしか
できないが、
今後どうしていくかの軌道修正は、できる。
あるものだ。
自分のことでもそうだが、ひとのことでもそうだ。
起こったことに対しては、できることしか
できないが、
今後どうしていくかの軌道修正は、できる。
今聞いている曲 ― 2012年04月24日 23時58分09秒
昔、よく聞いたなぁ、B’z / 孤独のRunaway
今、聞いても、疲れた脳をリラックスさせてくれるな。
今、聞いても、疲れた脳をリラックスさせてくれるな。
最近のコメント