RWBY Vol4 OST & DVD2017年06月25日 08時17分42秒

さて、RWBY Volume4の
Original Sound Track と Blu-ray、DVDが発売されましたね。
(2017年6月16日 と6月6日)

Volume4からCGソフトが変わったことで、
ソフトなタッチになったので、より人間らしい描画に
なったと思います。
英語ヒアリングの勉強として、いかが?

-----------
Volume1~3は、7/7から深夜枠ではありますが、
地上波TVにて放送開始!
ということで、こちらは日本語版ですが、日本語吹き替え版も
かなり豪華な声優陣で固め、かなり気合い入ってる。

Volume5が今秋ですので、楽しみですな。

九九を表示させる by Ruby 補足2017年06月25日 09時14分25秒

さて、Rubyにて九九を表示させる例題があったので
力業で作ってみた。(回答は記載されてないので
あってるかどうかは不明です)

一応、桁を揃えた感じで、1x1~9x9までを
表示させるプログラムです。


とりあえず、配列を使って、1の段、2の段と、、
配列の中に入れていく。
配列に1の段が格納された段階で、
配列を表示。
その後、2の段を計算し、配列に格納、表示、、
というのを9の段まで繰り返す。
今までの表示命令 puts を使うと自動改行されてしまうので






と表示されてしまった。そこで、print文を使用。
print文は指定しない限り改行はしない。 (改行は"\n")

次に計算値が1桁の場合は、数字の前にスペースを入れて、
数字の一桁目を揃える処理を追加。
その処理を入れる前は、こんな感じで表示されてました。

とまあ、こんな感じです。
基礎固めが大事です。焦らず、小さな、簡単なものから
一歩、一歩着実に習得していくことが大事です。

さて、追加プログラム。

任意の5つの整数を入れて、それを小さい順に
並べ替えて、番号を付けつつ、表示させるプログラム。


数字の大小は入力順に関係なく、入れることができます。

こうやって、配列のメソッドを学んでいきます。

ハイレゾ体験2017年06月25日 21時57分39秒

さて、今日、無料のハイレゾ音源をダウンロードしてみた。

私の持ってるしょぼいPC再生機器でも、明らかにわかる違いですね。

何にも知らない7歳の息子がフラッと来て、指摘、イコライザで
「いつも動いていないバーが動いてる~」
だって。
よく見てるもんですねぇ、まったく、子供というのは。

確かに、9.9k、14.09k、19.9kのレンジが動いてます。

クリアなサウンドで、あ~違うな、とわかる。

今まで、店頭のハイレゾ機器で視聴して、奥行きと
澄んだ音質に感動したことはあったが、家で試したのは
初めてだった。(ただし、機器はハイレゾ専用という訳ではないので
まあ、そこ(店頭)まではいかないが、確かに違いが出てます。

再生アプリは foobar2000です。(ハイレゾ対応です)
FLAC形式、1310kbps、44100Hz、5:22秒で、66.8MBです。

音質や奥行きにこだわりがある人には、価値があるなぁ、
と正直思いました。

平均、分散、標準偏差 by Ruby2017年06月25日 23時18分21秒

さて、夜中は自分の好きなコトをする時間。
ストレス発散も兼ねつつ、知識の泉にはまり込むような感覚と
新しいことが出来るようになる感覚と、
目的に一歩一歩近づいてる感覚が混ざった感じ。

データ分析には欠かせない統計学。
統計学の基本中の基本である、算術平均、分散、標準偏差。

まずは、サンプルを適当に作って、その数字群の
平均、分散、標準偏差を求めるプログラムを作成。


Ruby恐るべし、同じことを計算するのに、いくつものやり方が許容されてる。
さすが高級コンピュータ言語。
サンプルデータ(配列名 data)の数を計算するのでも、
data.length でもOK。
data.count でもOK。
data.size でもOK。
データの合計を出すのは、sumメソッドを使うと楽だ。
data.sum で、合計が算出される。


分散を計算するのは、injectメソッドを使うことにした。
injectは、まだ正直理解しきってはいないが、便利らしい。

sum_of_squares = data.inject(0){|sum,i| sum +(i-mean)**2]
標本数で割る前のΣ(xi-μ)^2をinjectメソッドで表現。

sum=sum +(i番目の配列データ - mean)^2

ということなのだろう。

それを標本数nで割れば、分散のできあがり。
その平方根を取れば、標準偏差のできあがり!


調子に乗って、2010年から記録してるガソリン価格の
平均、分散、標準偏差を計算させてみた。

平均は137円/L
分散は293
標準偏差は17.12
このデータから、エクセルでグラフを描かせてみた。


ここ7年くらいのガソリン価格の分布はこんなもんだ。
正規分布に則るとして。

120円~140円で40.5%を占めている。
160円以上は8.8%
120円以下は15.3%
という結果でした。

初夏の夜長に、標準偏差分析はいかが???