右下の奥歯 ― 2009年05月21日 05時26分52秒
さて、本日夕食を食べていたら、
その昔に歯に詰めてたものが落ちた。
ということで本日からしばらく
左の奥歯でものを噛まなくてはならなくなった。
~~~~~~~~~~~~~
明日、ドイツはキリストの昇天記念で休みなので
歯医者はやってない。
日本と違って飛び入りで、処置してくれることは
まずない。よって一度、予約しに行ってから
日程を決めて再度訪れるのが、ならわしだ。
これだけでも会社の通常出勤に支障をきたす。
歯医者は朝は9:00くらいから。
8時開始の会社勤務者には、会社抜けないと治療は無理。
あ~それと当然、17:00くらいで閉店です。
一般に医療は水曜午後は休診。
前回、2006年12月ケルンの帰り道で
落ちた詰め物は、予約や日程決めを繰り返し
2月中旬くらいまで処置できなかった。
~~~~~~~~~~~
という様々な(ヴォリューミーな)思いが、詰め物が落ちた瞬間に
脳裏をよぎった。
日本は、本当に便利。
その昔に歯に詰めてたものが落ちた。
ということで本日からしばらく
左の奥歯でものを噛まなくてはならなくなった。
~~~~~~~~~~~~~
明日、ドイツはキリストの昇天記念で休みなので
歯医者はやってない。
日本と違って飛び入りで、処置してくれることは
まずない。よって一度、予約しに行ってから
日程を決めて再度訪れるのが、ならわしだ。
これだけでも会社の通常出勤に支障をきたす。
歯医者は朝は9:00くらいから。
8時開始の会社勤務者には、会社抜けないと治療は無理。
あ~それと当然、17:00くらいで閉店です。
一般に医療は水曜午後は休診。
前回、2006年12月ケルンの帰り道で
落ちた詰め物は、予約や日程決めを繰り返し
2月中旬くらいまで処置できなかった。
~~~~~~~~~~~
という様々な(ヴォリューミーな)思いが、詰め物が落ちた瞬間に
脳裏をよぎった。
日本は、本当に便利。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eu-ge-zwei.asablo.jp/blog/2009/05/21/4314946/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。