今聞いている曲 ― 2012年09月01日 01時16分38秒
さて、今日は送別会だった。
いい送別会だったな。
さて、さすがに3日連続、2:30就寝、5:30起床は体力を失う。
今日こそは、早く眠る!!!
いい送別会だったな。
さて、さすがに3日連続、2:30就寝、5:30起床は体力を失う。
今日こそは、早く眠る!!!
今聞いている曲2 ― 2012年09月02日 00時14分42秒
仲宗根梨乃さんのキレのある動きに釘付けですわ。
最近、SONYのワイヤレス・イヤフォン買ったのも、この動きと
少なからず関係がある。
わたしは踊ったりはしませんが、いいものは、いい。
SONYタイマーとか、いろいろあるが、ともかく元気だそう、日本企業!
そして、いうほどSONY製品もってないが、SONY頑張れ~。
最近、SONYのワイヤレス・イヤフォン買ったのも、この動きと
少なからず関係がある。
わたしは踊ったりはしませんが、いいものは、いい。
SONYタイマーとか、いろいろあるが、ともかく元気だそう、日本企業!
そして、いうほどSONY製品もってないが、SONY頑張れ~。
雨か~ ― 2012年09月03日 21時26分31秒
さて、雨が降ってる。
そりゃ当たり前か。晴れの日もあれば雨の日もある。
今まで夜のランニングで雨の日に当たったことがない
って言うのがラッキーだっただけか。
リュックは防水カバーがあるのでOKだ。
問題は電子ガジェットだ。
ワイヤレスイヤフォンとか、この雨に耐えられるか?
ジーンズもベッタリとなること請け合いだ。
さて、どうしたものか。
会社の飲み会への対処法は確立したが、
問題はいろいろあるもんだな。
そりゃ当たり前か。晴れの日もあれば雨の日もある。
今まで夜のランニングで雨の日に当たったことがない
って言うのがラッキーだっただけか。
リュックは防水カバーがあるのでOKだ。
問題は電子ガジェットだ。
ワイヤレスイヤフォンとか、この雨に耐えられるか?
ジーンズもベッタリとなること請け合いだ。
さて、どうしたものか。
会社の飲み会への対処法は確立したが、
問題はいろいろあるもんだな。
問題解決 ― 2012年09月03日 23時16分04秒
さて、雨の日にどうすればいいのか。
防水なしのガジェット問題やぬれてベッタリ張り付くジーンズ問題だが。
問題なのは、ガジェットでもジーンズでもなかった。
問題は自分の心意気だった。
電脳ガジェットが雨に濡れて大丈夫か?とかジーンズが濡れてベッタリするのは
いけるか?などと”誘惑”にかられたが、
ジーンズは家に到着後、乾かせばいい。
電脳ガジェットはカバンにしまって、音楽なしで走ればいい。
リュックは防水カバーが完備なので、問題ない。
何も、走らない、走れない理由にはならないというわけだ。
危ない、危ない、誘惑の悪魔は、どこにでもいるということだ。
防水なしのガジェット問題やぬれてベッタリ張り付くジーンズ問題だが。
問題なのは、ガジェットでもジーンズでもなかった。
問題は自分の心意気だった。
電脳ガジェットが雨に濡れて大丈夫か?とかジーンズが濡れてベッタリするのは
いけるか?などと”誘惑”にかられたが、
ジーンズは家に到着後、乾かせばいい。
電脳ガジェットはカバンにしまって、音楽なしで走ればいい。
リュックは防水カバーが完備なので、問題ない。
何も、走らない、走れない理由にはならないというわけだ。
危ない、危ない、誘惑の悪魔は、どこにでもいるということだ。
ということで、走ってみた。
途中、雨に濡れたタイル地の50mくらいの下り坂があるのだが、
ここは慎重にいかないと、ズルっといく場所だ。
まだ紅葉には早いので助かっているが、雨+落ち葉+心意気は
時として死亡フラグに成りえるので注意が必要だな。
途中、雨に濡れたタイル地の50mくらいの下り坂があるのだが、
ここは慎重にいかないと、ズルっといく場所だ。
まだ紅葉には早いので助かっているが、雨+落ち葉+心意気は
時として死亡フラグに成りえるので注意が必要だな。
最近の娘のブーム ― 2012年09月03日 23時24分30秒
さて、小学校1年の娘の最近のブーム。
知恵の輪とルービックキューブ。
家に帰ると、机の上においてあった。
知恵の輪とルービックキューブ。
家に帰ると、机の上においてあった。

昨日、1面ができるようになって、楽しくなったらしい。
すこしづつコツを教えながら、来年くらいには6面完成まで教えようかと
画策している。最近は攻略の方法なども同梱されてると聞くが、
非常にもったいない。
さすがに、右のミラーキューブは難
すこしづつコツを教えながら、来年くらいには6面完成まで教えようかと
画策している。最近は攻略の方法なども同梱されてると聞くが、
非常にもったいない。
さすがに、右のミラーキューブは難
しいとのことで、私に解かせるために
バラバラにして置いていくのが、いつもの流れだ。
1分半ほどで6面を完成させ、ミラーキューブへ移行。
バラバラにして置いていくのが、いつもの流れだ。
1分半ほどで6面を完成させ、ミラーキューブへ移行。

とりあえず、下の面をそろえて↑
下から2段目をそろえる↓
下から2段目をそろえる↓

底の面と右の面、2面完成↓

以前も紹介したが、色の代わりに形状がすべてのブロックで異なるので
その違いを色の代わりに脳内変換して、完成させていく。
その違いを色の代わりに脳内変換して、完成させていく。

解法自体は、普通のルービックキューブと同じなので、
それができる人なら、みんなできるパズルである。
不思議と、面白いんですよね、こういうのって。
それができる人なら、みんなできるパズルである。
不思議と、面白いんですよね、こういうのって。
最近のコメント