Grindelwald -Day 1st- ― 2008年12月22日 09時50分55秒
金曜日の朝、急に嫁さんが、前泊にしようといいだした。
ドイツ語の先生の話によると、クリスマス休みになった瞬間に
かなりの人間が移動するので、渋滞するとのことだ。
ということで、朝、パソコンを起動し、ネットで同じ宿を
もう一日分予約した。つまり金曜の夜は移動し、現地で宿泊し、
土曜は朝から現地で始動という算段だ。
業務最終日だったので、17:00くらいに切り上げて、
17:30に自宅を出発した。400kmちょっと。
嫁さんの手弁当を車内で食し、
サービスエリアにも寄らず、ノンストップでGrindelwaldまで走った。
22:30到着。途中フランスで2回ほど渋滞し、完全停止したが、
ナビの計算が4時間42分なので、+20分ということは、
いいペースで走れたのだろう。
その日は、そのままホテルのミニバー(冷蔵庫)のビールで
乾杯して眠った。
ドイツ語の先生の話によると、クリスマス休みになった瞬間に
かなりの人間が移動するので、渋滞するとのことだ。
ということで、朝、パソコンを起動し、ネットで同じ宿を
もう一日分予約した。つまり金曜の夜は移動し、現地で宿泊し、
土曜は朝から現地で始動という算段だ。
業務最終日だったので、17:00くらいに切り上げて、
17:30に自宅を出発した。400kmちょっと。
嫁さんの手弁当を車内で食し、
サービスエリアにも寄らず、ノンストップでGrindelwaldまで走った。
22:30到着。途中フランスで2回ほど渋滞し、完全停止したが、
ナビの計算が4時間42分なので、+20分ということは、
いいペースで走れたのだろう。
その日は、そのままホテルのミニバー(冷蔵庫)のビールで
乾杯して眠った。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eu-ge-zwei.asablo.jp/blog/2008/12/22/4020507/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。