リペア2017年10月21日 01時13分14秒

さて、自作ラジコンの修理が終わった。
スペア部品を入手し、さっそく交換作業へ。

ダンパー・サスを外し、ねじをはずし、ギアケースを外し、
破損部品を外す。

その後、新品部品に交換。無事、組み戻しが完了した。


さて、破損部品だが、繰り返し荷重がかかったような模様が
見えるような,見えないような。金属と違い、疲労破壊の
履歴はわかりにくいのだが、繰り返し荷重で疲労破壊が
発生し、後半は一気に飛んだ感じです。
今回はノーマル修理だったが、次回はカーボン化して、
強度アップにつとめよう。

テスト ドライブ 22017年10月21日 11時16分57秒

さて、台風近づく、大阪だが、今日の朝は曇り空。
雨はまだ降ってない。

息子と早起きして、近くの公園に向かう。
誰もいない。
久しぶりの全開走行!

二日前は、休みをもらって夕方走りに行ったが、
人が多く、人気の無い狭い場所でこっそり遊んでいた。

今回は、気兼ねすること無く、操作を楽しんでいた。
広いと、ぶつけることもなく、いろいろ試すことができる。


前回の走行で、フロントダンパーステーが破損したが、
昨日、部品交換して修理完了!

今日は、昨日の雨で地盤はウェット、2カ所くらい水たまりがあり、
防水じゃないのに、ちょっと浅い水たまりを横切ってみた。
初心者なので、基本原則は守るのですが、
体験主義者でもあるので、マシンを壊しながら、勉強していく
というのも大事なことと、考えてます。

水たまりを横切ったのは、合計5回。
特に問題なく走行を続けていたが、ちょうど1300mAhのバッテリーが
切れるころ、ステアリングは効くが、走行不能に。
バッテリー切れかと、2200mAhに交換したが、状況は改善せず。

Li-Feバッテリーの充電失敗か?
しかたないので自宅に戻り、バッテリー充電して、再度接続したら 同じ症状。走行だけ不能。

清掃&水気をエアで飛ばしたら、復活。

保護機能が働いていたようだ。
やはり、防水ではないラジコンで水たまりいったらだめですね。
学習した!(体験するまでもなく理解すべきだが、、、)