今、聴いている曲 ― 2018年02月20日 00時19分33秒
さて、今聴いている曲。。。
再掲載です、、、。
始まり方が、好きで、車でいつも聴いてます。
カーリング女子も、すごいですねぇ。
マイペースを自然にやってみせる、メンタル。
道産子のはしくれとして、私もうれしいですね。
アスノヨゾラ哨戒班
RWBYの懐かしい2012年の映像とともに。
ファン・メイドのAMV
Little bit faster、、この曲もいいよね。
このビデオ、シンプルですが、サビのストップモーションは
今でも好きで、大好きなPVです。
All You Wanted
よくLiveに行った、アラニス・モリセット。
彼女の作品の中でもお気に入りの曲です。
ボカロはボカロで好きですが、ボカロにはない良さがある。
昔懐かしい気分にもなります。
まだ、行きます。
ネリー・ファータド、、I'm Like a birdを歌ってた頃とは
イメージが変わったなぁ、、という印象。
大人びた感じ。
この曲も、暗い中に、力強さがあって、
エヴァネッセンスの勢いが集約された曲だったなぁ。
強風のビルを登るシーンはいい感じ。
まだまだ行きますよ。
ニッケルバックの男くさい声と、
助けられ、他人の寿命が見えるようになった男のビデオ
Savin' Me。この男は最後、どうなるのか、
曲の最後まで観てしまいますねぇ。
ケリー・クラークソンのBecause of you は、
負の連鎖をどう止めるのか、思いとどまる最後のシーンまで
ケリーの情熱ボイスが響き渡る。
Faith HillのCRYも情熱的でいい曲だ。
So cry just a little for me、、、良い歌詞ですねぇ。
再掲載です、、、。
始まり方が、好きで、車でいつも聴いてます。
カーリング女子も、すごいですねぇ。
マイペースを自然にやってみせる、メンタル。
道産子のはしくれとして、私もうれしいですね。
アスノヨゾラ哨戒班
RWBYの懐かしい2012年の映像とともに。
ファン・メイドのAMV
Little bit faster、、この曲もいいよね。
このビデオ、シンプルですが、サビのストップモーションは
今でも好きで、大好きなPVです。
All You Wanted
よくLiveに行った、アラニス・モリセット。
彼女の作品の中でもお気に入りの曲です。
ボカロはボカロで好きですが、ボカロにはない良さがある。
昔懐かしい気分にもなります。
まだ、行きます。
ネリー・ファータド、、I'm Like a birdを歌ってた頃とは
イメージが変わったなぁ、、という印象。
大人びた感じ。
この曲も、暗い中に、力強さがあって、
エヴァネッセンスの勢いが集約された曲だったなぁ。
強風のビルを登るシーンはいい感じ。
まだまだ行きますよ。
ニッケルバックの男くさい声と、
助けられ、他人の寿命が見えるようになった男のビデオ
Savin' Me。この男は最後、どうなるのか、
曲の最後まで観てしまいますねぇ。
ケリー・クラークソンのBecause of you は、
負の連鎖をどう止めるのか、思いとどまる最後のシーンまで
ケリーの情熱ボイスが響き渡る。
Faith HillのCRYも情熱的でいい曲だ。
So cry just a little for me、、、良い歌詞ですねぇ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eu-ge-zwei.asablo.jp/blog/2018/02/20/8791013/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。