バッテリー性能 Zenfone5z2018年06月25日 21時04分21秒

さて、本日、初Zenfone5z in ビジネス!!

ということで、朝6時から稼働。
通勤は車なので、そこは充電するのが平常運用。
朝7:20分くらいから充電なしで活動開始。

しかし、技術の進歩はすごいものです。
夕方の時点で96%程度の表示。
で、ちょくちょく使って、18:00くらいの時点で
92%

バッテリー容量が3300mAhあるのと、OSが省電力を
実現したり、細かなバッテリーセーバーが機能しているのだろう。

2110mAhのZenfone5(2014)とは格段の差だ。
Android4だし。。。
寝る前にPCにつないでいて、100%になっていても
寝るときに充電ケーブルつなげないと、朝には87%くらいになっていた
のが、Zenfone5(2014)。

昨日、ケーブルつけずに寝たら98%とかいうレベル。
技術をつぎ込んで、セーブしてるのだなぁ、と裏の苦労を
想像してみる。

いやはや、確かにこれなら二日くらいは充電しなくても
問題ないようだ。


USB TYPE C変換2018年06月25日 22時06分01秒

さて、我が家に始めてUSB-type Cのケーブルを使う
デバイスが来たので、ちょっと変換コネクタを購入してみた。

まだまだUSB-microBがスマフォやマウス、キーボードで
使われているが、我が家もご多分にもれず、microBが多い。

ケーブルもほとんどがmicroBだ。

ケーブルが増えるのもなんだかなぁ、、、だし
毎回機器ごとにケーブルから変えるのもなんだし、、、、

変換コネクタを購入。
2個で700円弱(600円後半)。



中国サプライヤだが、予想?に反して、しっかりとした作り。
色も材質も非常に良い。
耐久性はこれから判断だが、差し込み感、ホールド感、
アルミのマット感など、かなりお買い得感ある。

①スマフォに付属のケーブルは枕元での充電用で家に常駐

②車での充電用には、microBケーブルを変換して使う(本製品)

③自宅のパソコンに直結するためのケーブルはmicroBなので
 ここにも変換コネクタを使用する(本製品)

④あとはリュックに常備しているモバイルバッテリーとの接続用で
 エレコム製の変換コネクタ(画像なし)

これで、どこでも充電に困ることはない。